何もわからない

よくわからん

株式投資の月次記事について

はじめに

学生だったコロナショック時に株式投資を始めていました。 (就活が途中からリモート面接に切り替わったのが懐かしい...)

現在も、給与から定額を投資に回しており、投資:貯蓄の比率は8:2になっています。

自分の記録のためにも、月次で獲得した配当、当月に行った投資などをまとめた投資関連の記事を書いていきたいと考えています。

現在の投資方針

2020〜2022年の間は、チャートを元に短期売買する投資方針を取っていました。 そちらでも、黒字を確保できており、資産を増加させ続けることができていました。

しかし、もっと長期的な投資を行うべきだと判断し、2023年からは以下の投資方針に変更しています。

高配当銘柄への長期投資

短期的な投資は、確かに利益を出すことができました。

しかし、短期的な投資は、見込める利益を大きくすればするほどリスクも大きくなりました。

ここで、短期投資においてリスクを減らす場合、銘柄分析の時間や勉強のコストを増やすことになります。

これに対して、今後の人生において仕事や私生活もあり、コストをかけるのは難しいと判断し、低コストで運転できる長期投資へと切り替えました。

次に、高配当を継続、もしくは更なる増配を続けている銘柄は、安定&成長が見込めるため、長期投資の対象を高配当株にしました。

切り替える前は、現金を得るために利確タイミングの判断する必要がありますが、高配当株投資では定期的に現金が入ってくるので、利確タイミングを考える作業は不要になり買ったら放っておくだけなので管理コストが低くなりました。

配当金額の安定を投資目標として、最終的に株価上昇込みの利益を上げていくところが深層学習のResidual Networkみたいな雰囲気があって面白いなぁと感じたりしてます。